lịch sử tìm kiếm
Một số nội dung trên trang này là bằng tiếng Nhật.
báo cáo nội trú
báo cáo nội trú
タイ・ライオンエア バンコク(ドンムアン)-東京(成田)線 SL300便 搭乗レポート プレミアムエコノミー編
2018/12/28←この記事の前のページ
プレミアムエコノミー初体験!
搭乗ゲート前でまもなく搭乗が始まるとのアナウンスがあったようで、乗客らが列を作り始めました。

深夜0時45分。出発時刻の15分前にプレミアムエコノミー席の優先搭乗から搭乗が始まりました。

本日の搭乗機、エアバスA330-300型機です。

機内に入るとバティック柄の制服の客室乗務員さんが迎えてくれました。笑顔で記念撮影に応じて頂き、ありがとうございました。

こちらがタイ・ライオンエアのプレミアムエコノミー席です。横2-2-2の配置で3列、合計18席あります。

プレミアムエコノミーのシートは2席で1ユニット。隣席とは微妙な距離感が保たれていて、そこそこのプライベート感があります。また、エコノミー席と同様に、全席エンタメ端末が装備されています。

リクライニングスイッチはひじ掛け部分にコントロールパネルがあり、手元で操作できます。
1点、すごくわかりにくいですが、マッサージ機能付きです。(十字ボタン付近の青色の波ボタン)

最大限にフラットな状態にしてみました。ひじ掛けは上に引き上げることでちょっとした目線隠しになります。

収納式テーブルを展開した状態です。エコノミー席のテーブルと比べて1.5倍以上大きく、安定感があります。

出発前のウェルカムセットその1。おしぼりサービス、ブランケット、イヤホン。

座ってみました。・・・!!

どうすんだこれと思っていると、すぐに解決方法が判明しました。ひじ掛けの目隠しボードを引き上げるとあらわになるのが、カップホルダ、ユニバーサル電源、エンタメ端末のリモコン(有線式)。

別視点から見ると、USB電源もありました。(USBの上の奇妙な形のポートは謎です)

エンタメ端末のリモコン(表)です。上から順に、電源、マウスカーソルのタッチパッド、音量上げ、下げ、照明(ON/OFF)、乗務員コール解除、コール。

リモコン(裏)は、十字キー、SELECT、START、A/B/X/Yボタン。LRやZボタンはありません。

プレミアムエコノミー席の最前列席では、タッチパネルではなくリモコンでの操作が必須です。マウスカーソルの操作性も良く、ゲームの時は十字ボタンなどをつかうので、タッチできないことによる使いづらさはありませんでした。

離陸から30分経過した2時5分頃、ウェルカムサービスその2。ホットコーヒーがサービスで提供されました。

さらに続いて、無料サービスの軽食セットが提供されました。

今回はバタークロワッサン、ドリンクは前回と同じオレンジジュースでした。
ウェルカムサービスの後は就寝タイム
軽食の提供が終わると就寝タイムになります。
シートをリクライニング、フルフラットにして、おやすみなさい。
大柄の大人でも軽く横に寝返りができるくらいにはスペースに余裕があります。貸し出してくれたブランケットを体にかけると保温効果もあいまって、おかげさまで3時間ほどよく眠れました。
大変よく眠ってしまったので、写真撮るの忘れました。(汗)
タイを出発してから4時間ほど経過したころ、機内サービスがはじまりました。
次のページ "グッモーニンエブリワン!機内食の時間ですよ!" につづきます。 |
TAG: Thai Lion Air タイ・ライオンエア SL300 LCC タイ LCC ドンムアン LCC バンコク LCC 成田 成田国際空港 新路線 新規就航 LCC 搭乗レポート LCC 機内食 LCC 機内販売 LCC ビジネスクラス タイライオンエア プレミアムエコノミー プレエコ
URL của bài viết này | 2018/12 | LCCjp at 01:50
URL của bài viết này | 2018/12 | LCCjp at 01:50